ハンディメニューパレット設定
ハンディメニューパレット設定について
ハンディメニューパレット設定は商品マスタで登録したメニューを注文ボタンとして登録する機能です。
ハンディ端末での注文・注文修正の際に使用します。
①ページパレットエリア:ページパレットマスタで登録したページが表示されます。
②ボタンエリア:商品マスタで登録したメニューをボタンとして登録します。
一つのページに60アイテム登録できます。
③ページを切り替えるボタンです。
⑤注文画面のメニューパレット設定画面へ切り替えます。
⑥ボタ
ハンエリア:会計時に利用するボタンが配置できます。
ディメニューパレット設定の各項目について
種類 |
ハンディーメニュー |
ボタン |
|
カテゴリ | 商品マスタで登録したカテゴリの一覧が表示されます。 |
商品メニュー | カテゴリに登録したメニューが表示されます。 |
背景色 |
ボタンの枠の色を設定できます。 |
文字色 | ボタンの文字の色を設定できます。 |
メニューパレットのボタン登録の流れ
①メニューを設定したいボタンの位置をタッチします。
②メニューパレット設定 編集が表示されるので、カテゴリをタッチします。
③商品マスタに登録されているカテゴリの一覧が表示されるので、カテゴリを選択してください。
④商品メニューをタッチします。
⑤カテゴリに登録されているメニュー一覧が表示されるので、設定したいメニューをタッチしてください。
⑥登録ボタンを押してください。
⑦ボタンが登録されます。
※ボタンは登録すると自動的に保存されます。
※ボタンの位置を変更したい場合は同様の手順で別の位置に登録し直す必要があります。
※ボタンを削除しても商品マスタからメニューは削除されません。