Advanced Search
Search Results
51 total results found
日報
月報
カテゴリ別商品集計
商品マスタ
商品マスタについて 商品マスタは、メニューを登録・管理するためのマスタです。 カテゴリについて メニューを管理するための中分類で、メニューの管理や集計に利用します。カテゴリ新規登録ボタンを押すと登録できます。 カテゴリ名称 カテゴリの名称が設定できます。 ボタン背景色 ページパレットマスタで自動生成を利用した場合に、ページの背景色が適用されます。 ステータス 利用の有無を設定できます。無効にしてもデータ自体は削除されません。 デフォルト...
スタッフマスタ
スタッフマスタについて レジを操作するスタッフ(従業員)の情報を登録・管理するための機能です。レジ操作時のスタッフ識別や権限管理、ログ記録などに使用されます。 スタッフマスタの登録 左メニューの新規登録ボタンをタッチして登録を行ってください。 ID 自動で発行されます。 名前(姓)・(名) 名前を登録します。レシートや勤怠管理など各項目に表示されます。※必須項目 名前(セイ)・(メイ) フリガナを登録できます。 雇用形態 雇用形態マス...
部門マスタ
部門マスタについて 部門は商品を大分類で管理するための設定項目です。部門はカテゴリの上位に位置し、商品をより大きな区分で分類するために使用されます。設定された部門情報は、売上日報や集計レポートにおいて、部門単位での売上金額や販売点数の集計に活用できます。 部門マスタ:各項目の説明 部門マスタ名称 部門の名称が設定できます。 ステータス 利用の有無を設定できます。無効にしてもデータ自体は削除されません。 部門マスタの表示について メニューに部門を...
顧客マスタ
顧客マスタについて 顧客マスタは、顧客を登録・管理するためのマスタです。 各項目についての説明 名前(姓) 姓を入力します。 名前(名) 名を入力します。 名前(セイ) 姓のフリガナを入力します。 名前(メイ) 名のフリガナを入力します。 ニックネーム ニックネームを登録できます。 生年月日 生年月日を登録できます。 顧客コード 任意の番号を登録できます。 会社名 会社名を登録できます。 ...
店舗マスタ
店舗マスタについて お店のの情報を登録・管理するための機能です。 店舗情報:各項目の説明 入力後に左メニューの登録ボタンをタッチして保存を行ってください。 店舗名称 レシートに印字されます。 店舗名(かな) 店舗名称のふりがなを入力します。 郵便番号 ー(ハイフン抜き)で入力してください。検索ボタンをタップすると住所検索が行えます。 都道府県~建物名 レシートに印字されます。 電話番号 レシートに印字されます。 FA...
フロアマスタ
フロアマスタについて フロアマスタは、店舗内のテーブル配置情報や、各フロアに対応するプリンターなどの設備設定を管理するためのマスタです。 作成されたフロアはテーブル情報画面に表示されます。フロアにプリンタを紐づけることで、1Fの注文は1Fのプリンタから、2Fの注文は2Fのプリンタからと出力先を分けることができます。※フロア登録後は、フロアレイアウト設定でテーブル・レイアウトの登録を行ってください。 各項目の説明 フロアマスタ名称 プリンタの名称が設定できます。 ホ...
テーブルマスタ
テーブルマスタについて テーブル情報画面に表示されるテーブルを作成するマスタです。 テーブルの登録・編集や削除が行えます。登録されたテーブルのサイズやレイアウトはフロアレイアウト設定で変更ができます。ハンディでテーブルを表示した際の並び順はテーブルマスタの並び順を参照しています。 各項目の説明 テーブルマスタ名称 テーブルの名称が設定できます。 フロア テーブルを配置するフロアが選択できます。 プリンター 注文が入った際にホール伝票が印刷されるホ...
フロアレイアウト設定
フロアレイアウト設定について テーブル情報に表示されるテーブルのレイアウトやサイズ調整、背景レイアウトなどの設定ができます。※ハンディに表示されるテーブルの並び順はテーブルマスタで変更を行ってください。 テーブルの追加・編集 テーブル情報に表示されるテーブルのレイアウトやサイズ調整、背景レイアウトなどの設定ができます。※ハンディに表示されるテーブルの並び順はテーブルマスタで変更を行ってください。
ページパレットマスタ
ページパレットマスタについて ページパレットマスタは、レジ画面に表示するメニューボタンを配置するためのページを作成するマスタです。ページパレットマスタでページの作成を行った後、メニューパレット設定、ハンディメニューパレット設定で、メニューボタンの登録を行ってください。 各項目の説明 左メニューの新規登録ボタンから登録を行ってください。 ページパレットマスタ名称 ページパレットの名称が設定できます。 ボタン背景色 注文画面でのボタンの枠の色を設定できます。...
メニューパレット設定
メニューパレット設定について メニューパレット設定は商品マスタで登録したメニューを注文ボタンとして登録する機能です。注文・注文修正、品切れやサブメニューの設定の際に利用します。 ①会計画面のメニューパレット設定画面へ切り替えます。 ②ファンクションキーエリア:特定の操作を実行するためのボタンを配置できます。 ③ページパレットエリア:ページパレットマスタで登録したページが表示されます。④ボタンエリア:商品マスタで登録したメニューをボタンとして登録します。 一つのページに60アイテム登録できま...
ハンディメニューパレット設定
ハンディメニューパレット設定について ハンディメニューパレット設定は商品マスタで登録したメニューを注文ボタンとして登録する機能です。ハンディ端末での注文・注文修正の際に使用します。 ①ページパレットエリア:ページパレットマスタで登録したページが表示されます。②ボタンエリア:商品マスタで登録したメニューをボタンとして登録します。 一つのページに60アイテム登録できます。 ③ページを切り替えるボタンです。 ハンディメニューパレット設定の各項目について 種類 ハンディ...
科目マスタ
科目マスタについて 経費入力時に使用する勘定科目を登録・管理するマスタです。登録した科目は、経費ボタンを押した後の選択肢として使用します。 各項目の説明 名称 科目の名称が設定できます。 ステータス 利用の有無を設定できます。無効にしてもデータ自体は削除されません。 科目の表示について 登録した項目は経費入力時の科目に表示されます。
補助科目マスタ
補助科目マスタについて 補助科目マスタは、勘定科目をさらに細かく分類するための補助的な科目を登録・管理するマスタです。たとえば「福利厚生費」という勘定科目に対して、「社員旅行」「慶弔費」「ドリンク代」などの補助科目を設定することで、同じ科目内でも用途ごとに明細を分けて管理できます。 各項目の説明 名称 補助科目の名称が設定できます。 ステータス 利用の有無を設定できます。無効にしてもデータ自体は削除されません。 補助科目の表示について 登録した項目...
摘要マスタ
適用マスタについて 補助科目で分類された内容に対し、さらに具体的な支出内容や用途を自由記述できる欄です。 各項目の説明 名称 摘要の名称が設定できます。 ステータス 利用の有無を設定できます。無効にしてもデータ自体は削除されません。 摘要の表示について 登録した項目は経費入力時の摘要に表示されます。
プリンターマスタ
プリンターマスタについて ホール伝票やキッチン伝票を印刷するプリンターの登録が行えます。 プリンターマスタ名称 プリンタの名称が設定できます。 ホスト名 プリンタの接続方法を登録します。LANケーブルで接続する場合はIPアドレスを入力します。 タイプ 機種ごとに指定された設定で登録します。 カテゴリ オーダーを印刷した際のカットの区切り位置を指定できます。 ステータス 無効にした場合、プリンターが動作しなくなります。 ...
年号マスタ
年号マスタについて 年号マスタはスタッフや顧客の登録で、誕生日の入力時に年号で生年月日を表示利用する為に利用します。 各項目の説明 年号マスタ 補助科目の名称が設定できます。 開始日付 開始年月日の登録ができます。 ステータス 利用の有無を設定できます。無効にしてもデータ自体は削除されません。 年号の表示について 登録した項目はスタッフ、顧客登録時の誕生日の入力時に西暦と和暦を切り替えると表示されます。